贈り主様の気持ちを植物が伝えてくれます!
開店祝い、開業祝い、開院祝い、移転祝い、新築祝い、引っ越し祝いなど多種多様なお祝いの
シーンがあり、そういった場面では贈答品は欠かせませんよね。
お取引先への御祝いや記念に何を贈ろうか。。。
友人にギフトとして何か贈りたいけど、どうしよう。。。
なんて悩まれることがあるかと思います。
やはり、贈り物である以上、適当に決めるのではなくちゃんと考えたい。
でも、忙しくて選んでいる時間もそんなに無い。
これが正直な贈る側の気持ちだったりもしますよね。
これらのモヤモヤは、きっと観葉植物が解決してくれます。
皆さんは、観葉植物にも「花言葉」があることをご存じでしょうか?
植物の種類によって全て異なっており、中には照れくさくて面と向かっては言いにくいもの
もあります。
そういった花言葉を持つ植物で、日ごろの感謝、お礼、お祝いの気持ちを大切なお取引先様や
親しい人に伝えてみませんか?きっと喜ばれるはずです!
花言葉は「隠しきれない幸せ」や「永遠の愛」です。
また、別名で「幸福の木」とも呼ばれています。
愛情深い言葉が並んでいますね!
もし会社であれば、「これからもどうぞ長いお付き合いよろしくお願いします!」
という気持ちを込めて贈られるのも良いのではないでしょうか?
葉の中央にはしるライムグリーンが、置き場所のまわりを明るくしてくれそうです。
サイズ |
高さ(鉢底より)約160cm〜170cm×幅約60cm |
幸福の木の詳しい説明、育て方はこちらへ
花言葉は「輝かしい未来」です。
開業祝いに最適ですね。これから業績がどんどん上がることを願い贈りましょう!
また、丸みのある葉が人間関係を豊かにするともいわれております。
このご時世、人との繋がりはとても大切です。
きっと贈ったあなたとも、良い関係が築かれるはずです!
サイズ |
高さ(鉢底より)約130cm〜約160cm x 幅 約80cm〜90cm |
ストレリチア・オーガスタの詳しい説明、育て方はこちらへ
花言葉は「勇壮」「偉大」です。
これらの花言葉から、別名で青年の木とも呼ばれています。
見た目とも相まって、とても勇ましいイメージの植物ですね。
これから、いろんな困難に立ち向かっていく方への応援としてピッタリです!
また、上に向かって生える鋭い葉が陽の気を発し運気を向上させるともいわれております。
寒さにも比較的強いので、気温が低い時期のギフトにもおすすめです!
サイズ |
高さ(鉢底より)約150cm〜160cm×幅約50cm〜60cm |
ユッカ・エレファンティペスの詳しい説明、育て方はこちらへ
花言葉は「とても真面目」「実直」です。
どんな環境でも緑を絶やさないで元気に育つことが由来となっています。
とても健気な植物です。
育てていると、きっとポジティブな気持ちになれると思いますよ!
また枯れにくい特性から、物事に失敗しないということも連想されます。
贈られた方の成功を祈りましょう!
サイズ |
高さ(鉢底より)約150cm〜160cm×幅約50cm |
ホンコン カポックの詳しい説明、育て方はこちらへ
花言葉は「永久の幸せ」です。
生命力に溢れていることが伝わってくる花言葉ですね。
健気に1枚ずつ新たな葉を発展させていく姿は、フィカス・ロブスターからの幸せサインのようです。また、その成長を見ている人たちもきっと幸せな気持ちになれるでしょう。
この植物を通して幸せの輪が広がると素敵ですね!
サイズ |
高さ(鉢底より)約150cm〜170cm×幅約60cm |
フィカス・ロブスターの詳しい説明、育て方はこちらへ
花言葉は「永遠の富」です。
マネープラントとも呼ばれており、金運が期待される植物です。
葉の斑が黄金のようにも見えます!
また、繁殖力旺盛で緑を絶やさないことから「華やかな明るさ」という花言葉も持ち合わせています。タワー仕立てで、上に向かって成長することからも運気を向上させてくれそうです!
サイズ |
高さ(鉢底より)約170cm×幅約50cm |
ポトスの詳しい説明、育て方はこちらへ
定番の観葉植物として安定した人気のパキラは、パッと手を広げたような葉っぱが愛らしい育てやすくて丈夫なグリーンです。
生長期にはぐんぐんと新しい葉をだし、とても生命力の強い樹なのです。
その特徴からか、パキラの花言葉は「快活」「勝利」「招運」と、なんだか元気の出る言葉ばかり!
ホームユースはもちろん、商売繁盛のギフトとしても喜ばれそうですね。。
サイズ |
高さ(鉢底より)約160cm~170cm×幅約60cm~70cm |
パキラの詳しい説明、育て方はこちらへ