店長日記

台風が接近しています。植物もご注意!

台風が接近しております

今回のはスピードが遅くていつまでもかぜが強く厄介ですね

観葉植物は室内がほとんどなので、あまり心配ないかとは思いますが

ベランダやお庭にある程度の背丈の植木があるときは

 

最初から寝かせておく

 

当たり前だけど有効です(^_^;)

風でこけると傷みますが、寝かせておくと大丈夫です。

うちの農場では室外の植木はすべて寝かせてしまいます

数が多いので毎回結構大変なんですが、おうちならそうでもないはず

 

皆様に何も被害がないようにお祈りしております。

 

観葉植物の通販 彩植健美.jp

 

 

関連記事

  1. 店長日記

    「辛夷」って何と読みます?

    正解は隣の公園で咲いてる「コブシ」の花すでに花は終わりを迎えようと…

  2. 店長日記

    梅だらけ♪

    2/11(水)祝日日本一の梅の産地と言われる和歌山県の南部(みなべ)…

  3. 店長日記

    クリスマス イルミネーション

    世はクリスマスのイルミネーションが大はやりうちの近くでもいろんなと…

  4. 店長日記

    秋の花はやっぱりコスモス

    前回紹介した、社員旅行ではコスモスもまだこれからって感じでしたので…

  5. 店長日記

    棚田と彼岸花。奈良の明日香村に行ってきました。

    シルバーウィークを利用して、奈良の明日香村に行ってきました。大阪市内…

  6. 店長日記

    エコツアーの3回目

    近江八幡を訪れたエコツアーの3回目1回目https://www.s…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スタッフ日記

    ☆父の日のギフトにお薦め! ガジュマルとシュロチク☆
  2. 店長日記

    「辛夷」って何と読みます?
  3. 観葉植物のひみつ

    観葉植物のひみつ。今回はポトスのお話
  4. 店長日記

    観葉植物のミニガーデン第三弾・今回は実りの秋でしょうか?
  5. スタッフ日記

    ただ今、門松鋭意製作中~♪o(▽≦*o)))
PAGE TOP