店長日記

観葉植物の高温障害にお気をつけください。

こんにちは

毎日暑い日が続きます

人も夏バテしてしまいますが、いくら熱帯出身の植物が多いといっても

観葉植物にとって日本の夏は暑すぎますね。

 

またこの時期は夏休みとも重なり、お部屋を閉め切っての外出機会が増えます。

 

温度が上がるうえに、風通しもほとんどない。当然土中の水分もなくなります。

そんな環境では植物はいきていけません。

旅行から帰ってきたら、観葉植物がとりかえしのつかない状態になっていることも・・・

 

人が嫌う環境はほとんどの場合植物もキライます。

 

物騒なことが多い昨今、防犯面でも空気の流通を確保するのは難しいでしょうが

お気をつけくださいね。

 

そうそう、植物だけでなくみなさま、水分と睡眠を十分とって

夏バテしないようにお気をつけください(^_^)/

 

 

観葉植物の通販、お祝いギフトなら彩植健美

関連記事

  1. 店長日記

    韓国旅行の報告2回目!とちょっとだけ園芸事情。

    前にお伝えした韓国ソウル行き今だと新型インフルエンザの騒動で旅行も…

  2. 観葉植物のひみつ

    観葉植物のひみつ♪今月は害虫の話です

    今月の観葉植物のひみつ5月になると本格的に気温もあがってきますが、…

  3. 店長日記

    おっきなヤシ、ワシントンヤシとフェニックス・カナリーエンシス

    先日、忠臣蔵の赤穂浪士と塩づくりで有名な兵庫県の赤穂市に行ってきま…

  4. 店長日記

    六甲山の森林植物園と高山植物園

    先週の13日日曜日、久しぶりに行ってきました今年はメチャ強い阪神タ…

  5. 店長日記

    これって何だか わかりますぅ?

    みなさん まずはこれを見てくださいこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お客様の声

    観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  2. スタッフ日記

    もみの木を飾ってみました☆
  3. 店長日記

    おっきなヤシ、ワシントンヤシとフェニックス・カナリーエンシス
  4. 新着情報・営業案内

    幸福の木 予約販売 開始しました!
  5. 新着情報・営業案内

    観葉植物の再生♪
PAGE TOP