新着情報・営業案内

観葉植物の再生 その2

ずいぶん間が空いてしましたが前回の観葉植物パキラの再生の第2回目です。

第1回目はこちらです

前回はまだ芽が出たばかりのところでした。それが7月12日でした

で、今回は下の写真が7月15日です。

pakira0715.jpg

前回は芽が出たばかりって感じでしたが、3日でこんなに伸びてます。

この辺りの伸び方が最も速いでしょうか。

で、次が7月18日

pakira0718.jpg

もう普通に鑑賞できるって言うか、ほんとに速いです。

で、お次は1週間後の7月25日

pakira0725.jpg

で、ラストは7月27日

pakira0727.jpg

パキラの葉をすべてカットして、芽が出始めるまでが

2、3週間から1ヶ月かかりますが、芽が出始めると

あっと言う間に元通り。

このパキラは前回も言ったとおりお客様が枯れたので引き取ってくださいと

言うことで回収したものです。

その証拠に元は4、5本編んでいたものが、枯れてしまった部分を引っこ抜いて

残り2本になっています。

芽が出始めるまでは、初めての時はやっぱり不安です。

ですが、伸びすぎてか形が悪くなったり、中途半端に切ってバランスが悪くなって

しまった場合には、この方法でほんとにキレイにカンタンに再生できます。

ただし、時期を選ばなければいけません。

こちら大阪で言うと安全マージンを見込んで、5、6月から遅くとも8月くらいまで

寒い地方だと、期間はもっと短くなりますが、ある程度芽が出てしまえば

室内でも管理できますので大丈夫です。

今回はここまで、次回は観葉植物の再生

注意する点についてもう少し詳細に説明しますね♪

関連記事

  1. もみの木 入荷

    新着情報・営業案内

    クリスマスの準備はいかがですか?

    毎年好評のもみの木。 今年も入荷してきました!本物でしか味わえない…

  2. スタッフ日記

    アンスリウム 入荷致しました!

    ずいぶん暖かくなってきましたね~弊社の植物たちも、どんどん新芽を…

  3. 新着情報・営業案内

    お盆休みのお知らせ

    2012年8月11日(土)~8月15日(水)は、誠に勝手ながら夏期休業…

  4. 新着情報・営業案内

    最新の観葉植物人気ランキングを更新しました

    ちょっと、いやかなり遅れましたがトップページの人気ランキングを更新…

  5. 新着情報・営業案内

    あけましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます!旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申…

  6. スタッフ日記

    アレカヤシほか・スタイリッシュな新商品のご紹介!

    本日は、新たにラインナップに加わりましたシンプルなホワイトスクエ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 観葉植物のひみつ

    今月の観葉植物のひみつ ??オーガスタの葉はなぜ割れる??
  2. もみの木 入荷

    新着情報・営業案内

    クリスマスの準備はいかがですか?
  3. 新着情報・営業案内

    ☆ユッカ8号鉢・10号鉢 入荷致しました☆
  4. お客様の声

    観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  5. 新着情報・営業案内

    お支払い方法が変更になりました。
PAGE TOP