店長日記

エコツアーの3回目

だからすべてにおいて、手間がかかります。

もちろん今では採算なんて考えていたら続けられないでしょう。

奥に見えるのは足こぎ式の水車

竹の部分につかまって、足で回して湖から水をくみ上げます(あーしんど)

DSC_3974.jpg

 

少しだけ見えますが、周囲には昔の人が石を組んでいます。

(奥に見える船はブラックバス釣りの船ですね)

DSC_3989.jpg

DSC_4014.jpg

夕日が落ちるまで居たいところですが、今日はここで解散。

普通の観光旅行とは一味違うエコツアーの2日間でありました。

観葉植物 通販 彩植健美.jp

関連記事

  1. 店長日記

    夜になると特にキレイなんです

    と言っても観葉植物のことではないんですが会社の近くにハーレーの専門…

  2. 店長日記

    台風が接近しています。植物もご注意!

    台風が接近しております今回のはスピードが遅くていつまでもかぜが強く厄…

  3. 店長日記

    社員研修旅行、続きです。

    さてさて、前回は国営明石海峡公園へ行ったときのお話で終わりましたが…

  4. 店長日記

    棚田と彼岸花。奈良の明日香村に行ってきました。

    シルバーウィークを利用して、奈良の明日香村に行ってきました。大阪市内…

  5. 店長日記

    おっきなヤシ、ワシントンヤシとフェニックス・カナリーエンシス

    先日、忠臣蔵の赤穂浪士と塩づくりで有名な兵庫県の赤穂市に行ってきま…

  6. 店長日記

    社員研修旅行に行ってきました。

    10月2日、3日の土日みんなでバスに乗って社員研修旅行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. お客様の声

    観葉植物 の通販 彩植健美.jpをご利用いただいたお客様の声
  2. スタッフ日記

    もみの木を飾ってみました☆
  3. 店長日記

    観葉植物のミニガーデン第二弾・今回は和風です。
  4. 新着情報・営業案内

    陶器入りの大型一点もの入荷です。
  5. 店長日記

    とても綺麗な紅葉にめぐり合えました!(^^)!
PAGE TOP