スタッフ日記

モンステラの性質について

ご無沙汰しております; 彩植健美 スタッフ 北本と申します。

さて、季節も良くなり、植物も成長期になってまいりましたが、
人気者、モンステラ君の成長の仕方についてのご相談が多く、
以下御問合わせの多い、モンステラ君についてのご説明、させていただきますね♪
Q1 茎の付け根が茶色くなってきた。。枯れちゃうの??

A1 ご心配ございません、こちらは茶色くなるのが自然な状態です。

DSC_0004.JPG

写真ように、茎の付け根にある茶色いものは、葉がまだまだ弱く、柔らかい
新芽のころに守っていてくれていた苞の名残りです。

上の葉の付け根のように十分に葉が成熟するまでは苞は緑~白色でありますが、
その役目を終えるころには下の葉の付け根のように茶色く変色し、乾いて取れていきます。


Q2 黄緑色の葉がぐったりと垂れている。。このまま枯れるの?

A2 ご心配ございません、こちらは新芽ですので自然な状態です。

DSC_0005.JPGDSC_0006.JPG


写真のように葉が折れているように見えるのは、新芽がまだまだ光をまともに
浴びてしまうと葉焼けを起こしてしまうことから、新芽の時期は葉が茎に対して
ほぼ平行になっております。

こちらは葉が成熟するにつれて、光を浴びようと日が当たる面を大きくしようと
上を向いてきますので、特に上向きにしようとせず、そのまま生育させてあげてください。

Q3茶色い茎が下に向かってどんどん伸びているんだけど。。

A3こちらは気根でございます。邪魔であればカットして、可能であれば土に挿さるよう
  誘導してあげてください。
気根につきましてはこちら。。
Q1画像にございます、茶色く鉢から飛び出しているのが気根です。
モンステラは特に自身で大きくなれる幹を持ちませんので、倒れそうにまで
大きく成長すると、支えのための気根を出してきます。
その他、モンステラについてご不明点ございましたら、お気軽にメール、お電話でご相談くださいね♪
以上、北本がお届けいたしました☆


関連記事

  1. スタッフ日記

    ~今週のおすすめ植物 シュロチク ポトスエンジョイ ほか~ 

    さわやかな秋晴れのよいお天気になりましたね~(^^*)農場でも…

  2. スタッフ日記

    パキラ7号鉢、販売スタート

    お待たせしておりました、 彩植健美の観葉植物の中でも、定番の人気樹…

  3. スタッフ日記

    パンダガジュマル  希少種【限定品】 1点販売です。

    1点のみ、入荷しました。『希少種【限定品】 パンダガジュマル  …

  4. スタッフ日記

    ☆ザミオクルカスの秘密☆

    本日は、最近お気に入りの植物、「ザミオクルカス・ザミフォーリア」…

  5. スタッフ日記

    シュロチク8号鉢 入荷致しました!

    まだまだ、冷え込みが厳しい日が続いておりますね(^_^;)本日は全…

  6. スタッフ日記

    温室にも秋の気配。。観葉植物も冬の準備が始まります☆

    こんにちは! 彩植健美 スタッフ  北本でございます(^-^ )8月は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新着情報・営業案内

    本日より通常営業しております。
  2. スタッフ日記

    自慢の管理温室に行ってきました☆☆フィロデンドロンやストレリチア、珍しい植物いっ…
  3. スタッフ日記

    2014年も、観葉植物の彩植健美をよろしくお願いします。
  4. 観葉植物のひみつ

    観葉植物のひみつ。今回は幸福の木、名前の由来♪
  5. 店長日記

    初めて韓国に行ってきました♪
PAGE TOP