店長日記

先日スタッフが紹介したお向かいの桜

DSC_3177s.jpg

ここのところの雨続きですでに色も褪せ、散りかけていますが

今、窓から見るとこんな感じで、おとなりはおりしも工事中です。

DSC_1057s.jpg

お手入れが行き届いているとは言い難いので

全体の姿はそんなに美しくはないのですが、部屋の窓からは

十分に楽しませてくれます。

雨の日には雨の日なりにしっとりと

DSC_7095s.jpg

またこの時期にはメジロやヒヨドリも蜜を吸いにやってきます。

※写真はメジロです

DSC_7579s.jpg

カメラ目線でもう一丁

DSC_7581s.jpg

目の周りが白くって目白とはそのまんまですが、

ちなみに、梅に鶯のウグイス色はどうもこのメジロの色らしいですね。

ウグイスはもっと茶色でこんなきれいな色でないとか・・・

昔の人はあのきれいな鳴き声から、きれいな色でないと許せなかったんでしょうか?

この桜が終わると大阪にも本格的な春がやってきます。

関連記事

  1. 店長日記

    エコツアーの2回目

    先日お伝えした滋賀県近江八幡へのエコツアー2回目です。https:/…

  2. 店長日記

    店頭に「もみの木」のクリスマス装飾をしました♪

    先週より店頭にもみの木のクリスマス装飾をしました。今回は前回の社内…

  3. 店長日記

    涼しくなってきたので、いろいろと

    こちら大阪でも、やっと秋らしくなってきました。北と南ではずいぶん違う…

  4. 店長日記

    うまかった(^^♪バーベキュー大会

    今年はえらく暖かい秋、少しずつ温度は下がってますが・・・&nbsp…

  5. 店長日記

    花の季節は移りかわって

    ただいまゴールデンウィーク真っ最中♪桜の季節が終わり…

  6. 店長日記

    近所の公園のイチョウの木

    近所の公園のイチョウの木大阪は暖かいので、紅葉はいつも12月&…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 店長日記

    初めての中国・上海と蘇州、観葉植物事情もちょこっとね
  2. スタッフ日記

    ~テーブルヤシ 植え替えのようす~
  3. 店長日記

    ただ今お正月用門松製作中です
  4. 店長日記

    6月は菖蒲(しょうぶ)と紫陽花
  5. スタッフ日記

    門松用の竹が入荷しました~♪
PAGE TOP