会員特典
クーポン
無料ギフトサービス
観葉植物の専門店 彩植健美 ロゴ
お電話での問い合わせ・ご注文はこちら

0120-188587

(平日 8:30〜17:30)

商品一覧

詳細検索

※価格・種類など絞り込んで検索できます。

関連キーワード

4件中 1-4件表示

[植物&ポットが選べる]ミニ観葉植物 White&Black 選べる ミニ 観葉植物 本物 2カラーマットポット ホワイト&ブラック ガジュマル ポトス サンスベリア ペペロミア シュガーバイン ホヤ

  • 送料無料
¥ 2,480 税込
商品番号 MN020009

おうち時間を楽しもう。 何かとおうちで過ごす時間が増えた今の生活。 居心地のよい空間づくり、落ち着きのあるくらしづくりに、観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。 大きめの植物をお部屋のシンボル的に取り入れるのもいいし、 テーブルサイズの植物をインテリアのアクセントとしてお部屋のあちこちに 置くのもおすすめ。 ここでは、気負わず取り入れられる、小さめの観葉植物をご紹介します。 直感でもOK 好みのグリーンをみつけよう 初心者の方でも気軽に楽しんでもらえうように 育てやすく、気負わずにお部屋に迎えられるものをチョイス。 あわせるポットは2色展開。どちらを選んでも主張しすぎず植物のかわいさを 引き立たせてくれます。

詳細を見る
5.00
(2)

[植物&ポットが選べる]ミニ観葉植物 ボウル&スクエアPot 選べる ミニ 観葉植物 本物 ボウル&スクエア 2カラー シャイニーポット ホワイト&ブラック ガジュマル ポトス サンスベリア ペペロミア シュガーバイン ホヤ

  • 送料無料
¥ 2,980 税込
商品番号 MN020007

おうち時間を楽しもう。 何かとおうちで過ごす時間が増えた今の生活。 居心地のよい空間づくり、落ち着きのあるくらしづくりに、観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。 大きめの植物をお部屋のシンボル的に取り入れるのもいいし、 テーブルサイズの植物をインテリアのアクセントとしてお部屋のあちこちに 置くのもおすすめ。 ここでは、気負わず取り入れられる、小さめの観葉植物をご紹介します。 えらべるグリーン×えらべるポット×えらべるカラー 植物は初心者の方でも気軽に味わっていただけるよう、 育てやすく、気負わずにお部屋に迎えられるものをチョイス。 ポットはしっかりとした作りの陶器製。 適度な重みとしっとりとしたツヤが、グリーンの魅力を美しく引き立てます。

詳細を見る
5.00
(2)

ビカクシダ プラティセリウム・ネザーランド コウモリラン 育成個体 プラティセリウム・ネザーランド 苔玉 訳あり 観葉植物 本物

  • 送料無料
¥ 2,980 税込
在庫切れ
商品番号 MN020028

見る楽しみ・育てる楽しみを手軽に シダの仲間の着生植物、コウモリラン(ビカクシダ)は、 その独特なフォルムが人気を集め、 近年ではインテリアショップなどでもよく見かける、 もはや定番といってもよい、おしゃれグリーンのひとつです。 ここでご紹介する定番品種のネザーランドは、生産段階や流通過程で、 葉の付きが少なかったり小さかったりする個体がどうしても発生します。 この商品ページでは、それらを集めてお買い得価格にてご提供します。 植物の品質が悪いわけではありませんので、 みなさまに今後の生長をお楽しみいただける個体です。 ネザーランドは育てやすさの観点から改良された品種ですので、 ぜひ2つ、3つ...と並べてチャレンジしてみてくださいね。 コウモリランの由来は、 垂れ下がった葉をコウモリが羽を広げて羽ばたく姿に例えられたもの。 ちなみに別名のビカクシダ。漢字で書くと麋角羊歯。 文字通り鹿の角のような葉姿からそう呼ばれています。 個体によっては生長途中で今はコウモリの羽にも鹿の角にも見えない個体かもしれません。 これからどちらに見えるようになるか?も楽しみですね。 知ってますか? コウモリランの定番豆知識。 コウモリランには特徴的な2種類の葉があることご存知ですか? ひとつは、貯水葉(ちょすいよう)という、 水分を貯めたり落ち葉や虫の死骸をキャッチして肥料にしてしまう葉。 もうひとつは、光合成をしたり、胞子をつくる役割の胞子葉(=鹿の角の部分ですね) この2種類の葉は、育て方・管理の仕方によって、 それぞれの葉の生長も違ってくるんだとか。 好みの姿に発展させる為、ネット上では様々な情報、体験談、生長自慢のページがたくさんでてきます。 なんとも育てがいのあるコウモリラン。 どうです? 気になりだしたら、あなたもマニアの入り口かも!? まずは苔玉からいかがですか? コウモリランの人気のヒミツはその仕立て方、飾り方にもあります。 着生植物の特徴を活かしたコルクや板に付けた仕立て、オーソドックスな鉢植え、 そしてここでご紹介する苔玉仕立てなどなど、植物の個性にあわせた様々な飾り方があるんです。 今回ご紹介の苔玉仕立て、吊り下げ用のワイヤーもついているので、 流行りの吊り下げスタイルで飾れます。 もちろんアンティークなお皿や器に置いて飾るのもOKです。 苔玉の管理って難しい? いえいえそんなことはありません。管理はとても簡単。 水の与え方は、バケツや洗面台に水を溜めて、その中に苔玉の部分をポトンと入れる。 ブクブクブクっと空気が出切るまでしっかりと水を吸わせてあげてください。 あとは水を切って、風通しが良い半日陰のところに吊るしておけばOK。お手軽です! 貯水葉(ちょすいよう)と胞子葉のつき方には個体差があります。 この商品ページでは、葉の付きが少なかったり小さかったりする個体をご紹介していますが、 1つ1つで葉の付き方は様々です。まずは2年間、辛抱強く育ててみてください。 上手く育てれば、今と比べ物にならないくらい沢山の胞子葉を出してくれますよ。 貯水葉が出ていない個体もありますが、 いずれ出てきたり色が変わったりする様子もお楽しみいただけます。 いくつかならべて吊り下げて、それぞれの生長を楽しむ、、なんてことも楽しそうですね!

詳細を見る
(0)

[植物&ポットが選べる]ミニ観葉植物 リサイクルプラスチックポット アイアンプレート 選べる ミニ 観葉植物 本物 卓上 リサイクルプラスチックポット アイアンプレート ガジュマル ポトス サンスベリア ペペロミア シュガーバイン

  • 送料無料
¥ 2,780 税込
在庫切れ
商品番号 MN020012

グリーンを生活に取り入れよう。 居心地のよい空間づくり、落ち着きのあるくらしづくりのアイテムに、 観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。 大きめの植物をお部屋のシンボル的に取り入れるのもいいし、 テーブルサイズの植物をインテリアのアクセントとして お部屋のあちこちに置くのもおすすめ。 ここでは、気負わず取り入れられる小さめの観葉植物をご紹介します。 環境に配慮したリサイクル素材のポット。 資源の有効活用という観点から、 廃プラスチックを再原料化して作られたリサイクルポットを使用。 マットな黒基調で、グリーンの魅力を美しく引き立てます。 植物は初心者の方でも気軽に楽しんでもらえるように 育てやすく、気負わずにお部屋に迎えられるものをチョイスしました。 選ぶ楽しみ、飾る楽しみ。 小さいサイズの観葉植物は、テーブルやデスクの上、 キッチンのちょっとしたスペースなどなど、 場所を選ばず、お部屋のアクセントとして、その空間にいろどりを与えてくれます。 そんな飾る楽しさを初心者の方でも気軽に味わっていただけるよう、 ここで紹介する植物たちは、どれも育てやすく 気負わずにお部屋に迎えられるものをチョイスしました。 じっくり選んだ1鉢を、まずは気軽に楽しむもよし。 一度にいくつも揃えて賑やかに楽しむもよし。 お部屋との相性もイメージしながら選んでみてくださいね。 シンプルなデザインのリサイクルポット ポットの素材はリサイクルプラスチックを使用し、 国内メーカーを通して国内工場にて生産しています。 底穴はデザイン、排水性、用土のこぼれを配慮し設計されました。 付属の受け皿は、アイアン素材のマットブラック。 丈夫で壊れにくく、プラスチックポットととても相性良くご利用頂けます。

詳細を見る
(0)
4件中 1-4件表示