パキラ 7号鉢 3種類から選べる鉢カバー付 観葉植物
- 花言葉◆快活・勝利・発財樹
- 送料無料
定番の観葉植物として安定した人気のパキラは、 パッと手を広げたような葉っぱが愛らしい育てやすくて丈夫なグリーンです。 生長期にはぐんぐんと新しい葉をだし、とても生命力の強い樹なのです。 その特徴からか、パキラの花言葉は「快活」「勝利」「招運」と、なんだか元気の出る言葉ばかり! ホームユースはもちろん、商売繁盛のギフトとしても喜ばれそうですね。。
当店人気No.1!
パッと手を広げたような葉っぱが愛らしく、育てやすい丈夫なグリーンです。
生長期にはぐんぐんと新しい葉をだす、とても生命力の強い樹で
「お金をもたらす、幸運な木」とも言われています。
店長おすすめ!
葉は剣状の肉厚で黄色い外斑が、虎のしっぽみたいなので、「虎の尾」とも
呼ばれています。乾燥に強く、水を少し忘れたくらいでは、ビクともしない
育てやすい観葉植物(多肉植物)です!
初心者の方でも育てやすい!
育てやすく、殖やしやすい生命力のあるポトス。支柱にポトスのつるを
這わせた仕立てです。別名黄金蔓(おうごんかずら)とも呼ばれています。
かわいらしいハート型の葉が魅力のポイント。
お部屋を明るい雰囲気に!
剣状の緑色の葉っぱに、美しいストライプ柄が魅力の観葉植物。
「ドラセナ・ワーネッキー」は、おなじみ幸福の木やミリオンバンブー
と同じ「ドラセナ属」の仲間です。
幸福アイテムに!
学名はドラセナ・フレグランス・マッサンゲアナ。めったに咲かない花が
咲くとよい香りがします。この木を家に置くとよいことがあるという
ハワイの言い伝えがその由来で、縁起が良く、幸せになりますようにと
願いを込めて開店祝いなどの贈り物に♪
ワイルドで力強い雰囲気が魅力です
剣のようなシャープな葉が、未来に向かって元気に力強く伸びていく若者
にたとえ、「青年の木」とも呼ばれています。乾燥や寒さにも強く、
葉が広がらないので、スペースに困らず贈り物に喜ばれています。
スマートな印象のタワー仕立て
ハート型の葉っぱが魅力のポトス。針金を支柱にして植物のつるを
巻き付けたタワー仕立てです。仕立て方が変わっても育てやすさは
変わりません。お部屋のイメージや雰囲気でお選びください♪
管理しやすいので初心者さんにも!
まだ流通が少ない珍しいヤシです。原産地はメキシコ、葉が多少厚く、
色もやや深い緑をしています。テーブルヤシと同じチャメドレア属で性質も
似ています。耐陰性、耐寒性に優れているので室内鑑賞にぴったり。
みんなが欲しがる人気者!
ハート型の葉っぱに不規則に入る深~い切れ込みが、インパクト大!
近年はすっかりみんなが欲しがる人気者になりました。
熱帯ジャングルを連想させますが、意外と色んな場所に馴染みやすいです。
花言葉は「輝かしい未来」
マダカスカル原産のストレリチア オーガスタは艶々で大きな葉っぱが特徴的です。花言葉のとおり未来を明るく照らしてくれそうですね!
また、トロピカルな雰囲気が、リゾート気分を演出してくれます。
花から甘い香りを漂わせます
夏にはジャスミンのような清楚な花が咲きます。
花が終わると赤い実をつけることもあります。
季節毎に魅せる、いろいろな表情をお楽しみいただけます。
定番の観葉植物として安定した人気のパキラは、 パッと手を広げたような葉っぱが愛らしい育てやすくて丈夫なグリーンです。 生長期にはぐんぐんと新しい葉をだし、とても生命力の強い樹なのです。 その特徴からか、パキラの花言葉は「快活」「勝利」「招運」と、なんだか元気の出る言葉ばかり! ホームユースはもちろん、商売繁盛のギフトとしても喜ばれそうですね。。
葉は剣状の肉厚で黄色い外斑が、虎のしっぽみたいなので、「虎の尾」とも呼ばれています。 乾燥に強く、水を少々忘れたくらいでは、ビクともしない、育てやすい観葉植物(多肉植物)ですよ。
ワイルドで力強い雰囲気が魅力です。 剣のようなシャープな葉が、未来に向かって元気に力強く伸びていく若者にたとえ、「青年の木」とも呼ばれています。 乾燥や寒さにも強く、葉が広がらないので、スペースに困らず贈り物に喜ばれています。。
めったに咲かないお花が咲くとよい香りがするのでこんな名前がついた観葉植物ですが、別名の「幸福の木」と呼ぶ方がピンとくるのではないでしょうか?この木を家に置くとよいことがあるというハワイの言い伝えがその由来で、縁起が良く、幸せになりますようにと願いを込めて新築祝いや開店祝いなど新しいことへの始まりの贈り物に喜ばれています。
剣状の緑色の葉っぱに、美しいストライプ柄が魅力の観葉植物「ドラセナ・ワーネッキー」は、 おなじみ幸福の木やミリオンバンブーと同じ「ドラセナ属」の仲間です。 今回ご紹介するのは鮮やかなレモンカラーがキレイな園芸品種、その名も「ドラセナ・ワーネッキー・レモンライム」(!) 明るい葉っぱは、お部屋の雰囲気もきっと明るくしてくれますよ♪
まだ流通が少ない珍しいヤシです。 原産地はメキシコ、一般的によく出回っているアレカヤシとよくにていますが 葉が多少厚く、色もやや深い緑をしています。テーブルヤシと同じチャメドレア属で性質も似ています。 耐陰性、耐寒性に優れているので室内鑑賞にぴったり。 出回っていないのが不思議なくらい、育てやすい種類のヤシですので初心者の方にも安心です。
なんといっても、かわいらしいハート型の葉っぱが魅力のポトス。 葉つきのつるを切って大好きな人にプレゼントすると、大切な思いが届くとか・・・ヽ(^o^)丿
夏にはジャスミンのような清楚な花が咲きます。 花が終わると赤い実をつけることもあります。 季節毎に魅せる、いろいろな表情をお楽しみいただけます。