ベンガルボダイジュ(フィカス・ベンガレンシス)10号鉢 曲がり樹形 21,000円
長寿の木とあがめられるシンボルツリー
文字通りインド・ベンガル地方が故郷のベンガルボダイジュ。
地元では長寿の木としてあがめられ、生命力の強さは折り紙付き。
自生地では、幹から出てくる旺盛な気根が地面に達してどんどん横に広がり、
400mを超える森を辿っていくと1本のベンガルボダイジュだった・・・なんて例もあるとか。
家族を見守るシンボルツリーとしてお迎えしてはいかがでしょうか。
ベンガルボダイジュはフィカス属、ゴムの木の仲間です。
明るい場所を好む植物なので、ある程度日あたりは必要ですが、
ゴムの木の特長でもある「丈夫で育てやすい」点もおすすめポイント。
シルエットは個性的
ゆるやかな曲線をえがいたそのシルエット(=樹形)
ゴムの木ならではの柔軟性のある幹を、生産の段階で馴らしていくことで
人工的(=不自然)になりすぎない絶妙なバランスのシルエットに仕立てられています。
曲がり具合は、それぞれ。
仕立てられたものではありますが、個体によりちょっとずつ違います。
今後の生長でもシルエットは変わっていくもの。その日々の変化も楽しみのひとつになりますね。
鉢カバーはオプション購入が可能です 3,500円
この鉢カバーが1番のおすすめ
バナナリーフを使用した天然素材の鉢カバーは植物を温かい印象にしてくれます。
シンプルでどんな植物とも相性が良く、置き場所を選ばないのも嬉しいところ。
中はしっかりとしたワイヤー入りで型崩れしにくい仕様です。
シックなブラウンと明るい印象のホワイトから選べます。