フィカス・ルビー セメントシリンダーポット 5,500円
おしゃれ観葉植物の代表格!の、仲間です。
カフェやセレクトショップ、インテリアショップなど、おしゃれなショップには必ずと言ってよいほど置かれているインテリアグリーン、ゴムの木。
ウンベラータや、アルテシーマといったところが、1、2を争う人気の樹種ですが、ゴムの木の仲間、フィカス属の植物は800種類以上もある大きなグループなんです。(ガジュマルなんかもそうですね)
ここでご紹介するのは「フィカス・エラスティカ・ルビー」。
フィカス・エラスティカ(フィカス・ロブスター)というインドゴムの木の園芸品種で、
まだまだレアもの的な存在ですが、知ってる人は知ってる。
名前の通りピンク色の斑と葉脈が入る独特な葉色が魅力のこれから注目のゴムの木です。
変化を楽しもう。
ルビーは、新芽が真っ赤なんです。。
この赤色の箇所は、托葉(たくよう)と呼ばれるもので、
これからでてくる新芽(若葉)を包み、新芽が成長する間保護する役目を担っています。
(やがて葉が成長して広がると役目を終えて落ちてしまいます)
模様のはいった葉っぱ自体も、幼葉からしっかりとした葉姿に展開していくにつれて、
徐々に濃いピンク色の部分はクリーム色へと変化していきます。
この微妙な色の変化、、、見ていて飽きません笑
葉っぱごとに違った色合いをみせるルビー、どんな雰囲気のお部屋にも意外と合うんです。
雑貨屋さんやおしゃれカフェのようなテイストOK、ビンテージ家具や柄物ラグとの相性OK
モノトーンな雰囲気のお部屋にも差し色的にはいってOK
もしお部屋に物足り無さを感じられているのなら、ぜひこのちょっと変わったゴムの木、ルビーを
インテリアにプラスしてみてはいかがでしょうか。
きっとピタッとハマってくれますよ!
ポットはシンプルに。
もちろん、カラフルカラーや凝ったデザインのポットも様々な植物たちを引き立たせてくれる名わき役。
いろんなカラー・形状のポットで飾った植物たちを揃えていくのも楽しいものですが、、そこをあえて、、。
美しい曲線シルエットをより引き立てるには、ポットはできるだけシンプルに、、、
ということでシャビーシックなセメントポットを選んでみました。
程よい崩れ感が、ぴったり♪、、ですよね?